top of page

てぼんとべーぐるの男鹿半島バスツアー

こんにちは!暑さで溶けかけているてぼんと冷房で凍りかけているベーグル🥯です!

今回のブログは6月末に二人で参加してきた学校主催の男鹿半島バスツアーのレポになります!

秋田で生活し始めて約3か月、初めてのちゃんとした秋田観光・・・!

このブログを読んだみなさんにも私たちのわくわくが伝わるといいなと思います😊

てぼんの絵も見てね☆



8:00AM: カフェテリア集合 

列に並んで予定表とグループ分けのステッカーをもらい、バスに乗り込みました。

※参加人数が多かったので、

①なまはげ館→雲昌寺コース

②雲昌寺→なまはげ館コース の2班に分かれました。

(私たちは1班だったので、これからご紹介する順番は1班が回った順番です)



8:30 AM: AIU出発

いよいよ出発!


9:25AM: いとく男鹿なまはげモール

スーパーマーケットに立ち寄りました。普段買い物と言えばイオンモールか秋田駅が主なので、品ぞろえの違うスーパーマーケットでお菓子をたくさん買えてうれしかったです🍩


10:40AM: 男鹿水族館GAO

久しぶりの水族館!にてぼんもベーグルもわくわくでした。

入った瞬間男鹿の海大水槽がドーン!

その先の通路では上についている窓からカメがドーン!🐢


てぼん作かめ↓





どちらもなかなか迫力がありました。

2階には秋田名物のハタハタが展示されていて、ハタハタクイズを受けることができたので、二人で挑戦しました。結果は奮いませんでしたが、いい勉強になりました😁

展示を見終わった後は豪太ソフトをいただきました。

豪太とは男鹿水族館にいるホッキョクグマの名前です。塩がほのかに効いていておいしかったです!




12:30 PM: 入道崎

水族館の後は男鹿半島観光といえばの有名スポット、入道崎に行きました!


あいにくの曇り空ですが、楽しんでいるてぼんの写真です↓




ついてまずお店に入ってお昼ご飯を食べました。

注文したのは海鮮丼!↓



お刺身がとってもおいしかったです!

いつも回転寿司で食べる味とは全然違いました。。。!




2:20PM: なまはげ館・男鹿真山伝承館 

次に寄ったなまはげ館では男鹿市内で実際に使われていたなまはげが展示されていました。

地域によって同じなまはげでも少し見た目が違うそうです。

そこでは実際になまはげが家に訪問してくる体験ができました。

なまはげが家に入るときはいろいろな作法があるということを知りました。



なまはげ館の前に来ていたババヘラアイスはなんとなまはげ館限定のイチゴ&ソーダ味!だったのでもちろん購入。暑かったのですっきり甘いアイスが体にしみました☺️





4:00PM: 雲昌寺

お寺の敷地内いっぱいに咲いた紫陽花がとっても素敵で、ふたりでたくさん写真を撮ったり、あじさいのアクセサリーを買ったり、色の変化(青→紫)が楽しめるあじさいティーを飲んだりしてまったり時間を過ごしました!




海が近いので街並みと海が見下ろせます↓



あじさいティー↓


6:15PM: AIU到着

シャワーを浴びた後は、課題を進めないと……と思いながら深い眠りにつきました。笑



一日中歩いて食べて楽しみつくした旅行、幸せな時間でした!!

最後までお読みいただきありがとうございました!








最新記事

すべて表示

Wixからのメッセージの送信について

こんにちは!べらお🗽です。 Wix の使い方がよくわからず手間取っていますが、 頑張って書いてみます。 現在、広め隊では Instagram と Wix をメインに 広報活動をしています。 Wix でもメッセージ機能がありますが、 この際、 誠に勝手な判断で大変申し訳ございませんが Instagram と Wix の両方での メッセージ管理が少し大変💦 という隊員の声が上がったため、 今後は

小論文、過去問以外に何してた?

こんにちは〜!20期隊員の どりー です!B日程で合格を頂き、今年の4月に兵庫県からAIUに来ました。 夏休み突入しましたね〜!🍧🌞ホンマにあっついあっつい!ホットなだけに受験生のことなんてホットいてくれ!と思ったそこの貴方… 我々広め隊は、迷える受験生たちを放っておいたりしませんよ!(オチが分かってホッとしましたか?) 今回取り上げるのは、まだ手についていない人も多いであろうアレ、、英語と国

SRTを紹介し隊!! さつまいも🍠・ゔぁーごー♍

こんにちは!さつまいも🍠とゔぁーごー♍です! 今回は私たちが所属するAIUの公認サークルの1つ、SRTについて紹介します!最後まで読んでくれた人には、かけがえのない出会いが待ってるかも!? SRTとは? 北東アジアの国と地域が集まり年に一度円卓会議を行うことから、 "Student Round Table" (北東アジア学生ラウンドテーブル)と名づけられたSRT...私たちは2つの目標を掲げ活動

bottom of page