top of page

コミュニティ作りについて思うこと

お久しぶりです!! 先週 秋田に帰ってきた & 広め隊に復活した18期のP子🍍です! 😆😍

(実は冬学期〜春休み期間 お暇を頂いていました~~. 😃)


サイトになってからお初のブログ投稿で若干きんちょーしてるので

生あたたかな目で見守ってもらえると嬉しいです🥺🥺🥺


まずは19期の皆さん、ご入学おめでとうございます!!🌸☺️ 授業が始まったり、入寮だったりと色々落ち着かない4月になるかもですが、一緒にAIUライフ楽しんでいきましょうね~~!! 💖


さてさて今日は〜〜 「コミュティ作りについて」P子が思うことをつらつらと書いていこうと思います😌(※あくまで完全なるP子の私見です。)


(あの、事前の注意なのですが、ほんとにまとまりがないので、みなさんなりに「ここはこう言いたかったじゃないかな」と解釈しながら読み進めてもらって大丈夫です。 「そんなブログあるか!!」って感じですが😅 This is P子スタイル ということで、笑 大目に見てあげてください^^)


ほんとは全然違うテーマで書こうとしてたんですけどふと思いついたので、これにしました😃 (もともと書こうとしてた方のテーマも気になるよって言ってくれる人がいることを信じて、そっちの方も追々出しますね😆)


なんでコミュニティについて書こうかなーって思ったかというと、4月って、出会いと別れの季節なんて言いますけれども、自分の周りのコミュニティについて一旦振り返る良い機会だと思うんですよね。


特に入学したての19期の皆さんは「新たな出会い~🌸」とかそんな生やさしい言葉では片付けられないくらい、環境の変化、人との出会いに日々奮闘して、疲れて楽しんで、また疲れて、みたいな毎日を過ごしているのではないかと思います。。(少なくとも私は入学後数週間は”人酔い”してました笑笑)


そしてある程度慣れてきて、お互いをよく知るようになってくると、色々な変化が自分の内面でも起こってくるのではないかと思います。自分と全く違う環境で育った人、似た環境で育った人、色々います。もちろん、様々な人との関わりの中で、自分の視野が広がったり、今までの自分にはなかった新しいことに挑戦できたり、良い作用もたっくさんあります。AIUはそういう背中を押してくれるチャンスだったり人だったりが多い環境なのではないかと個人的にも思いますし、周りからもよくそんな声を聞きます。


でも、その中で、そういう環境にいるから余計、「自分のアイデンティティってなんなんだろう」とか、「自分的にこの考え、良いと思ってたけど、意外と違うのかもな」、とか、嫌なくらい、自分を見つめ直させられる機会も増えてくるように思います。


まず、授業でのディスカッションが多いので、人の話を聞いているうちに、その人の意見はその人のバックグラウンドにかなり影響されているな、ふむふむ、と感じることが多々あります。バックグラウンドって変えられないので、そこで生じる意見の相違って実際、本当の意味で、埋めるの結構大変だと思いませんか??(それを埋めて実社会でどうやって問題解決していきましょか、とできるようになるために勉強するんだと、私は思ってますが、まだ学生で学び中なのですぐに実践することは私にとっては最初はちょっぴり難しかったです)


下手したら、その人の育ってきた環境を否定したり、自分の正しいを押し付けたりしてしまうかもしれない。私もそれで傷ついたり、もしくは他の人を傷つけてしまったかもしれない時、1年間で割とあったように感じます。


そして次に、AIU自体のコミュニティが小さめなのでコミュニケーションが非常に濃密なんですよね。夜中語ったり、人の意見に触れる機会がグッと増えるんですよね。(これは授業外で、という意味です) それって自分にとって良い刺激になることも、あるいは落ち込んじゃうきっかけになったりとか、いろんな意味で、やっぱり人と濃密に関わるということにはメリットもデメリットもあるんだなと、P子はAIUに入ってから何度も感じました。


つまりですね、何が言いたいかと言いますと、自分にとって最適なコミュニティってなんだろう、とか、どうやったらそれが実現できるかな、と考えることはAIUにいるからこそ、自分のメンタルヘルス的にも、自分自身の成長的にも、余計大事になってくるのではないでしょうか、ということです。


自分と似た興味を持つ仲間を見つけるもよし、全く違う分野に興味がある仲間と話してみるのもよし。少し息抜きしたいとき、違う自分も気になるとき、学外の人と関わりを持つことも一つの手です。P子もインターン関連で知り合った方々やインカレで知り合った他大学の学生さんたちとお話ししてみてたくさん刺激を受けたし、AIUのコミュニティ内にいるだけでは得られなかった考えにたくさん触れることができました。


自分にとって居心地の良いコミュニティ、それはある人にとってはAIUの中にあるかもしれないし、ある人にとってはもしかしたらAIUの外にあるかもしれません。


別にどちらが良い悪いではなく、なんか違うなとか苦しいなって思ったら、思い切って別のコミュニティに飛び込んでみることも大事なんじゃないかなと、P子は思うのです。

プラス。別にこのコミュニティ作り、友達作りは、広ければ良い、早ければ良い、というわけでもないですよね。時間をかけて信頼できる人間関係を限られた人数の人と築いていく人もいれば自分から働きかけてコミュニティを構築したり、あるいは既存のコミュニティにえいっ!!と思いっきり飛び込んでみたりする人もいる。別にどっちでもいいんですよね。


「自分が心地よいと感じられるか、安全と感じられる場所か」

「自分の成長につながっているか」


要はこのポイントなんじゃないかなと、P子は思います。だから別に、思ったより友達できないな、とか、どういうコミュニティに身を置けば良いんだろう、とか悩む必要全然ないです。


1年間AIUで生活してみてコミュニティ作りってめちゃ大事だなとしみじみ感じていたので

4月、5月、出会い別れ慌ただしくやってくるこの時期に、出しておきたいなと思い、書いてみました😌

最後までまとまりがなくすみません笑笑



ここまで読んでくださりありがとうございました〜〜!!💓


また次の記事も読んでいただけると泣いて喜びます!!!!笑笑


ではでは~!!👋

最新記事

すべて表示

Wixからのメッセージの送信について

こんにちは!べらお🗽です。 Wix の使い方がよくわからず手間取っていますが、 頑張って書いてみます。 現在、広め隊では Instagram と Wix をメインに 広報活動をしています。 Wix でもメッセージ機能がありますが、 この際、...

小論文、過去問以外に何してた?

こんにちは〜!20期隊員の どりー です!B日程で合格を頂き、今年の4月に兵庫県からAIUに来ました。 夏休み突入しましたね〜!🍧🌞ホンマにあっついあっつい!ホットなだけに受験生のことなんてホットいてくれ!と思ったそこの貴方…...

SRTを紹介し隊!! さつまいも🍠・ゔぁーごー♍

こんにちは!さつまいも🍠とゔぁーごー♍です! 今回は私たちが所属するAIUの公認サークルの1つ、SRTについて紹介します!最後まで読んでくれた人には、かけがえのない出会いが待ってるかも!? SRTとは? 北東アジアの国と地域が集まり年に一度円卓会議を行うことから、...

Comentários


bottom of page