こんにちは!
今回はタイトルにもある通り、
「1年生になったら友達100人できるかな♪」
とワクワクの19期の皆さんに捧ぐブログとなっております。
入学準備に関することはC日程受験者のことも考えてまだできるだけ出さないというのが広め隊の方針なのですが、このブログだけは出そうということになりました。これからC日程に挑まれる皆さん、すみません。
これから、この記事以外にも少しずつ入学準備に関する情報を出していくと思いますが、読みたくない方は飛ばすのもよし。合格後まで取っておくもよし、読んでモチベーションが上がるならそれもよしです。
まずは、晴れてAIU19期になることが決まった皆さん、合格、そして少し早いですがご入学おめでとうございます!🌸
19期という言葉を聞くたび、なぜか自分まで「友達出来るかな…。」となっているマリーゴールドです🌼
マリーゴールドは上下関係がほぼ皆無の中高で育ったため、後輩らしい後輩ができるのが初めてなのでそわそわしているのです。先輩後輩とかそういうの気にしない文化で育ったので、新入生の皆さんも気軽に話しかけてくださいね。(19期の友達たくさんほしい🥺)
思い返せば、私も去年の今頃はとにかく友達をつくらなきゃ!と焦っていた記憶があります。
同じような気持ちを持っているかもしれない新入生に皆さんに向けて、私がどうやってAIUのコミュニティに入っていったのか、紹介していきたいと思います。
はじめにお伝えしたいのが、今AIUの友達が0人でも、人見知りでも、入学後に友達を作る機会はたくさんあります!ということです。
もちろんその機会を使うも使わないも皆さん次第。ですが、今はまだあまり焦らなくても大丈夫です。
私自身は入学前からAIUコミュニティに入り始めたのでこの後そのことも書きますが、心配しなくていいよということを先にお伝えしておきます!
それを踏まえたうえでどうぞご覧ください↓
①入学前のマリーゴールド
私はグローバルワークショップ入試という1番早くに合格が決まる入試で合格したので、合格が決まった後からInstagramでワークショップに参加していた子たちとつながりました。
その後、特別入試合格者向けに開かれるスタートナウセミナーにて同期の子たちがLINEグループを作ってくれ、それに参加しました。
LINEグループではノートで自己紹介をしたり、入寮時の荷物についての相談ができたりと役に立つこともありました。
特にノートの自己紹介は、入学してからも自己紹介みたことある!とかノートにコメントしてお話した○○だよ!とか声をかけてもらうことがあって嬉しかった記憶があります。
(↑ワークショップから一緒だったスパムとは入学前からZOOMしてお話していました。不安な気持ちだいぶ救われたなあ。入寮後に初対面しました。これは入学式の写真)
②入学直後のマリーゴールド
コロナの関係で入寮直後から自室待機が始まり、心細い気持ちだったのを覚えています。
自室待機中はこまち寮のスイートメイトのお部屋にも入れなかったので、共有部分でたまにはち合わすくらいしかコミュニケーションの場がなく、もどかしい思いでした。
自室待機が明けてから、授業が始まるまでは交流の時間でした。
授業が始まると忙しくなってしまうことはわかっていたので、外で小学生ぶりに鬼ごっこをしたり、サッカーやバレーをしたりと友達を作るチャンスがたくさんありました。
(↑先日退寮したこまち寮。入寮日の写真。エモい。)
③オリエンテーション中のマリーゴールド
入学後まず始まるのがオリエンテーションです。入学式の前から始まっていた記憶があります。
私たちの年はオンラインで開催されていましたが、ブレイクアウトルームに入る機会がたくさんあり、知り合うきっかけが十分にありました。
また、ここでサークルや委員会の紹介もあり、先輩とつながるきっかけにもなりました。
(↑絶妙に気まずい距離感のマリー×まろんの入学式2ショットあったので晒します。今ではだいぶ仲良くなりました笑)
④その後のマリーゴールド
授業が本格的に始まると、全員がEAPのクラスに振り分けられます。
約半年一緒に授業を受けることになりますし、グループワークもたくさんあるので仲良くなる機会は自然と生まれてきます。
実際、私も今でもEAPのクラスで集まってご飯に行くことがあり、今でも交流が続いています。
EAPのクラスでオンラインで集まった時の写真。授業以外でも集まっておしゃべりしちゃうくらい仲良しなんです。たまたまですが、私のクラスは広め隊員がたくさんいました。
いなほ🌾がうちのクラスのパーティー担当なので、いつも企画してくれます。ありがとうワクワクガール。
また、サークル活動などが始まってかかわる相手が増えていきました。
このように、AIUでは入学してから友達を作る機会がたくさんあります。
でも、ここで自分から積極的に交流しに行くことにハードルを感じる気持ちもすごくわかります。
新しい環境に慣れるまでは心にも体にもすごく負担がかかることです。
実際私も、部屋に1人にいるときに外から複数人の話し声が聞こえると、みんな友達を作っている、なんて不安に感じたり、オリエンテーションのZOOMを閉じた瞬間一人ぼっちに感じたりしたこともありました。
それでもなんだかんだ、コミュニケーションをとるうちに、少しずつ友達が増えていったんです。
AIUは学年の人数が少なく、1年生は全員が寮に住んでいることから、他の大学よりも友達を作りやすいのではないかと思っています。
だから、今現在入学前の時点で知り合いが1人もいなくても何も心配はいらない。
でも、入学前からAIUコミュニティに入っておきたかったらどうやって参加するの?
①#春からAIU とか、#春から国際教養大学 で検索してみる
SNSで発信している人がいるかもしれないので同志を見つけられるかも。
ただし、そういうハッシュタグを悪いことに利用する人もいます。深く考えずSNSでつながった人とLINEを交換したりすることには一定のリスクがあることを覚えておいてください。
②AIUの先輩を見つけてFacebookグループに入る
うーん、これは個人的には入学後でもいいかなと思ったりもしますが一つの方法としてご紹介。
先輩側も急に知らない人から連絡が来るとそこそこビビると思うので、どうしても知りたいことがあるときの最終手段にしてくださいね。
SNSなどで、新入生連絡くれてもいいよって書いてくれている優しい先輩がいたら連絡してみてもいいかも…?
聞きたいことは大学側に直接連絡すれば一番正確な情報が得られるのでその方がおすすめですね。
最後にお伝えしておきたいこと
ここまでも再三お伝えしてきましたが、今焦って誰かとつながろうとする必要はありません。
一方で、19期コミュニティを盛り上げたい!と頑張ってくれている方たちがいることも何となく耳にしています。それは広め隊隊員としても、1AIU生としても、とてもうれしく思っています。
そんなアクティブな人たちが入学してきたら、AIUコミュニティはもっともっともりあがっていくのだろうな。
だからこそ、忘れないでほしい。
春からAIU生になる人の中には、SNSだけでつながることに抵抗があったり、対面でお話してから仲良くなっていきたいと思っていたりする人もきっといるということ。
また、一般入試でAIUに合格された方のなかには、他大学とAIUとで進学を迷っている人もいるということ。合格したからといってみんながAIU生になるわけではないということ。
そして、まだC日程を控えている人もいるということ。
そういう人たちへの配慮を忘れないでほしいというのが私の本音です。
そして、晴れてAIUに入学した際には、入学前から知り合っていたか否かにかかわらず、みんなを巻き込んでいけるようなコミュニティをつくっていってください。
いつの間にかちょっと真面目なお話になってしまっていました。
まあ何が言いたいかというと、
大好きなAIUコミュニティに、皆さんが参加してきてくれることを心待ちにしています!でも無理せず自分のタイミングでいいよ!
ということです。
自分のペースで暮らしていたら、そのペースにあった仲間が集まってくるものです。
焦って作った友達よりその方がうまくいくのかもな、なんて思ったり思わなかったり。
入学前に不安なこと全部解決しようインスタライブ(名前適当に今決めたので公式じゃありません笑)も開催予定なので、広め隊を通してAIUコミュニティの雰囲気が何となく伝わればなあと思っています。
それでは!サクラサク季節に秋田で会いましょう!
入学式に桜は咲いているのか、はたまた雪が残っているのか!お楽しみに!
(↑桜にはしゃぐ4月のスパム)
マリーゴールド🌼
Comments