top of page

夏休み直前!レモネード🍋受験期の夏休み

みなさんこんにちは!自己紹介ブログ以来初登場のレモネード🍋です。


「だれやねん!」と思う方に、もう一度軽く自己紹介をさせていただきます!

大阪府出身のレモネード🍋です!


学校推薦とA日程不合格ののちに、

共通テストの国語と世界史と英語(満点換算)を使ったB日程でAIUに合格しました。


先日のオープンキャンパスにお越しくださった皆さま、ありがとうございました!

広め隊のお話会に参加してくださった皆さん、一緒にお話しできてとても楽しかったです。😊


夏休み直前ということで、今回はレモネードが受験生の時の夏休みをどのように過ごしていたかについて書こうと思います。


ちなみに、レモネードは中学3年生の頃から毎日スマホアプリで日記を書いていて、受験期の高3のときは毎日は書けなかったのですが、日課ではあったため、週5ペースでは書いていました。スタディプラスで勉強の記録もつけていたため、当時の様子を日付も含めかなり正確にお伝えすることができると思います!(笑)


夏休み前の三者面談では、担任の先生にこれまでの成績表を見ながら「この成績と判定を見ればわかるように、受験というのは非常に厳しい世界です。」と言われたことをすごく覚えています。当時はE判定かD判定が常でした。


小論文

7月18日からAIUの小論文対策を始めました。平日に私が小論文を書いて写真を送り、個別塾の先生が添削をして、週末の授業の中で添削の解説をしてもらうという形で対策していました。英語小論文はAIUの赤本、国語小論文は『大学入試 柳生好之の小論文プラチナルール』というものを使っていました。


世界史

学校の世界史の授業の進度に合わせて学習を進めていたのですが、担当の先生から、「共通テストまでに全範囲終わらない。」と夏休み前に告げられました。

そのため、スタディサプリを使って、夏休みに一旦全範囲のインプットを終わらせることを目標にしました。

また、文化史をほったらかしにしていたため、この時慌てて勉強をはじめました💦

世界史で重宝していたのは『アナウンサーが読む 聞く教科書 山川詳説世界史』です。これをひたすら塾に行く車や電車の中、お風呂の中、ごはんの時などに聞いていました。

ひたすら!ずっと!です。スキマ時間をフル活用できます。


国語

ひたすら共通テスト予想問題を解いていました。

漢文では「漢文早覚え速答法」を一生繰り返しました。一生繰り返すというのがポイントです✨

高1の頃からコツコツ古文単語はやっていたのである程度は覚えていたのですが、一語一義でしか覚えられていなかったので、もう一度覚え直しました。その際、どうしても覚えられない単語が出てくるので、ゴロゴの単語帳を持っていた友達にそれ見せてもらって、自分の単語帳に書き込んでいました!


英語

準一級を取得していたため、共通テスト勉強は特にしませんでしたが、AIUの滑り止めの私立対策のために、ある程度勉強時間は設けていました。

夏に使っていた参考書は

・英文法・語法 Vintage

・鉄壁(単語)

・英熟語always 1001

・Rise 4(英語長文)

・基礎英文解釈の技術100


理科

理科基礎は秋から本格的に始めたので、他の教科と比べるとほとんど何もやっていません!

他教科の勉強の気分転換にYoutubeなどの授業動画をみてインプットする程度のことはしていました。


数学

数Ⅰ・Aの共通テスト予想問題集をしていました。

数学が本当に苦手で、数学を中途半端にやるなら自分の好きな科目の点数を伸ばそう!と思って、勉強時間はあまり設けませんでした。


以上5教科の夏休みの勉強内容について書きましたが、ざっくりとした勉強時間の比率はこんな感じです

→国:数:英:理:世=3:1:2:1:3

一般の本命はB日程ということもあり、嫌いな数学を無理に克服するのではなく、好きな世界史に時間をかけようという戦略でした。


夏休みの受験勉強は、基本的には自分の部屋か、塾の自習スペースでしていました。息抜きは、塾の最寄駅にある文房具屋さんで新しい文房具を買ったり、本屋さんで買いもしない参考書を見ることなどでした。あとは、本屋さんの世界の古典文学コーナーで、本のタイトルをみて、作者を答えられるかクイズ(例えば、『オデュッセイア』をみて、ホメロス!と答えるなど)を一人でして、文化史のアウトプットをしていました。(笑)


勉強時間を計ることは、モチベ上げや、自分がどれだけ勉強できたか知るためにすごく効果的ですが、みなさんにオススメしたいのは、勉強していない時間を計ることです。休憩時間、ご飯の時間、トイレの時間もすべてです。もっと勉強以外の時間を減らして、勉強にその分の時間を当てられないか、考える良いきっかけになるんじゃないかと思います!


レモネード🍋の夏休みの平均勉強時間は10〜11時間くらいでした。夏休みの一日のMAX勉強時間は14時間5分でした。絶対に絶対に何があっても8時間は勉強するという目標を掲げていました。やる気がなさすぎて6時間だった日もよくありましたが…


夏を制するものは受験を制す!などと言いますが、私は「これで自分は夏を制するつもりか?!」と思うような行動もたくさんしていました。💦

当時の日記には、こんなものが書かれてありました。

「今日はYoutubeを見すぎてしまった。高3でこんな日記書いてることが恥ずかしい。」

「家族とオリンピックを夜7時から寝る前までずっとみてしまった。」


みなさんもたまにはだらけちゃう日もあるかもしれません。そんな日が続いちゃうこともあるかもしれません。それでも大丈夫です。もがき苦しんで、それでも絶対に合格するという気持ちを持っていたら、いつか必ず勉強にも身が入ります。イチ経験者の意見です🙋‍♀️🍋


ここまで読んでくださりありがとうございました!あくまで一例として、これからAIU受験を考えている方に、レモネード🍋の夏休みを参考にしていただければ嬉しいです。


最新記事

すべて表示

Wixからのメッセージの送信について

こんにちは!べらお🗽です。 Wix の使い方がよくわからず手間取っていますが、 頑張って書いてみます。 現在、広め隊では Instagram と Wix をメインに 広報活動をしています。 Wix でもメッセージ機能がありますが、 この際、 誠に勝手な判断で大変申し訳ございませんが Instagram と Wix の両方での メッセージ管理が少し大変💦 という隊員の声が上がったため、 今後は

小論文、過去問以外に何してた?

こんにちは〜!20期隊員の どりー です!B日程で合格を頂き、今年の4月に兵庫県からAIUに来ました。 夏休み突入しましたね〜!🍧🌞ホンマにあっついあっつい!ホットなだけに受験生のことなんてホットいてくれ!と思ったそこの貴方… 我々広め隊は、迷える受験生たちを放っておいたりしませんよ!(オチが分かってホッとしましたか?) 今回取り上げるのは、まだ手についていない人も多いであろうアレ、、英語と国

SRTを紹介し隊!! さつまいも🍠・ゔぁーごー♍

こんにちは!さつまいも🍠とゔぁーごー♍です! 今回は私たちが所属するAIUの公認サークルの1つ、SRTについて紹介します!最後まで読んでくれた人には、かけがえのない出会いが待ってるかも!? SRTとは? 北東アジアの国と地域が集まり年に一度円卓会議を行うことから、 "Student Round Table" (北東アジア学生ラウンドテーブル)と名づけられたSRT...私たちは2つの目標を掲げ活動

bottom of page